おひさま広場 一歳児クラス(りす組)開催について
建中寺幼稚園では1歳児の親子遊びのクラスを開催します。
(対象年齢は 令和4年4月2日~ 令和5年4月1日生まれのお子さん )
親子で遊びを体験していただきながら幼稚園の生活を体験していただけます。
また、日頃の子育ての様子を同年齢のお子さんをもつお母さん達と
交流する事でお話を聞く機会をもてると思います。
園生活やお子さんの発達について保育者に気軽にご相談いただけます。
下記日程で実施したいと思います。
登録は8月27日10:00~行います。人数制限はありません。
日程 | 内容 | 持ち物 |
9月18日(水) |
親子ストレッチ体操マッサージ パネルシアターを楽しもう |
タオル |
10月9日(水) |
親子ふれあい遊び からだを動かして遊ぼう |
【登録方法】
おひさま広場 1歳児りす組登録用のURLより登録をお願いいたします。
登録後各教室開催日程においての出欠を取らせて頂きます。
【登録用URL】
http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/18
登録は8月27日10:00~行います。人数制限はありません。
【持ち物】
・保護者上靴 お子さん上靴(あるいは裸足)靴袋(外靴を入れてお手元におもちいただきます)
オムツ類 水筒 タオル 保護者用箸、スプーン お子さん用スプーン、フォーク
【費用】
1回500円 保険代としていただきます。
当日、受付でお支払い下さい。
【駐車場、駐輪場のご案内】
・お車でお越しの際は建中寺境内の枠線内に駐車してください。
・自転車でお越しの際は、幼稚園正門前の駐輪場にお停め下さい。
【一日の流れ】
時間 | 活動 |
9:35
9:45
10:00
10:10 11:00 11:30 11:40 |
登園受付開始 自由遊び 朝の会 親子でおまいり あさのおやつ(季節の果物、野菜、 甘酒、豆乳で作るスムージー) 活動 給食 お参り 帰りの会 |
※給食につきましては、大人・幼児向けの調理ですので離乳食が完了していない方は
ご持参いただくか食べれる物を味わって下さい。
7月23日(金) 未就園児対象 夏祭り開催について
未就園児の保護者様
建中寺幼稚園では、毎年8月24日に『地蔵盆』として
建中寺本堂にてお参り後、園庭にて盆踊りをして
日本の伝統文化に親しむとともに、一年の健康を祈って
おります。
その後は、風船釣りやボーリング等夏祭りをして
楽しみます。
未就園児さんも是非参加して頂ければと思います。(先着30名)
1歳児から参加頂けます。
以下のリンクより申し込みを御願い致します。
令和7年度新入園説明会 1号認定申し込みについて
令和7年度 1号認定で入園予定のお子さんがいらっしゃる
保護者の方に建中寺幼稚園にて以下の様に説明会を行います。
日程:令和6年7月31日(水)
1部 午前 9時00~
申し込みURL:http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/15
2部 午後 13時00~
申し込みURL:http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/16
場所:建中寺幼稚園2階遊戯室
持ち物:室内履き・下足袋
《ご参加いただくにあたって》
・当日は各家庭保護者1名のみの入場となります。
・お子さまの同伴はできません。
・建中寺幼稚園を第1希望とされる方、申し込み用紙の第6希望までに
『建中寺幼稚園』と記載される方は説明会の内容にご理解いただけたかの
個別面談をお願いしています。面談が終わり次第お帰り下さいますよう
お願いいたします。
※1号認定 生年月日が2022年4月1日より前のお子さん
令和7年度新入園説明会 2号・3号認定申し込みについて
令和7年度 2号・3号認定で入園予定のお子さんがいらっしゃる
保護者の方に建中寺幼稚園にて以下の日程で説明会を行います。
日程:令和6年8月24日(土)
時間:午前 9時30分~乳児の部 3号認定・満3歳児
申し込みURL:http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/11
午後13時30分~幼児の部 2号認定
申し込みURL:http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/13
日程:令和6年9月21日(土)
時間:午前 9時30分~乳児の部 3号認定・満3歳児
申し込みURL:http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/12
午後13時30分~幼児の部 2号認定
申し込みURL:http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/14
場所:両日ともに 建中寺幼稚園2階遊戯室
持ち物:室内履き・下足袋
《ご参加いただくにあたって》
・当日は各家庭保護者1名のみの入場となります。
・お子さまの同伴はできません。
・建中寺幼稚園を第1希望とされる方、申し込み用紙の第6希望までに
『建中寺幼稚園』と記載される方は説明会の内容にご理解いただけたかの
個別面談をお願いしています。面談が終わり次第お帰り下さいますよう
お願いいたします。
※3号認定 1歳児 令和5年4月2日~令和6年4月1日生
2歳児 令和4年4月2日~令和5年4月1日生
2号認定 3歳児 令和3年4月2日~令和4年4月1日生
4歳児 令和2年4月2日~令和3年4月1日生
5歳児 平成31年4月2日~令和2年4月1日生
1号認定 満3歳児 令和4年4月2日~令和5年4月1日生
のうち、入園前月に3歳の誕生日を迎える方
6月・7月おひさま広場について (更新版)
現在、来年令和7年度に入園予定のお子さんを対象に
子育て支援の一環で「おひさま広場」を開催しております。
通常10名を定員として開催をしておりましたが
6月24日 七夕製作について20名の定員で開催を考えております。
また6月24日は他の6月のおひさま広場(6日・17日)と
一緒にお申し込み出来ます。
是非多くの方のお申し込みをお待ちしております。
また、7月5日に開催を予定しておりましたおひさま広場は
7月4日に定員も20名に変更をいたします。
建中寺幼稚園・あおいこども園の七夕会に参加をする形での
おひさま広場となります。
賑やかに七夕会を開催したいと思います。
ご理解の程宜しく御願い致します。
令和7年度新入園 7月園見学受付について
5月25日(土)8時より、7月に行う令和7年度新入園園見学の
受付を開始致します。
7月の園見学については、幼児(3歳~5歳)での入園を検討されている
方に限らせて頂きたいと思います。
生年月日が2022年4月1日より前のお子さんになります。
1日の定員は4名となります。
インターネットにて受付を致します。
ご希望日程(7月5日・9日・12日・16日)にあります
URL・QRコードより受付を御願い致します。
※見学には必ずスリッパ・上履きをお持ち下さいますようお願い致します。
9:30よりお入り頂けます。
7月5日(金) 定員となりました。
申し込みURL:http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/6
申し込みQRコード:
7月9日(火) 定員となりました。
申し込みURL:
http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/7
申し込みQRコード:
7月12日(金) 定員となりました。
申し込みURL:
http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/8
申し込みQRコード:
7月16日(火) 定員となりました。
申し込みURL:
http://buscatch.net/mobile/kenchuji/mailmaga/entry/9
申し込みQRコード: